2015年07月のエントリー一覧
-
夕方の不思議な風景
日中は雨が降っていましたが夕方から晴れてきました。夕やけの空に虹が出没。日が沈むと虹は消えて行きましたが雲の形が渦を巻いたような感じで夕日に照らされて不思議な感じでした。写真ではうまく表現できませんでした~。。。にほんブログ村...
-
ビーナスラインの星空2015その4
北八ヶ岳ロープウェイ山麓駅から白樺湖方面へ向かいます。途中、見晴らしのいいところがあったので立ち寄り。夕日なんとかって展望台だったけか???忘れてしまいました。。。雲が多く、晴れたり曇ったりを繰り返します。晴れのタイミングを待っての撮影でした。にほんブログ村...
-
ビーナスラインの星空2015その3
北八ヶ岳ロープウェイにやってきました。多少、雲はありますが他の場所より晴れてました。ここは駐車場も広いし、夜中でも明かりのつくトイレも使えるので闇の恐怖に怯えることもなく星空観望ができます。車中泊すれば一晩中星空を眺めることもできます。(晴れてればですが。。。)にほんブログ村...
-
ビーナスラインの星空2015その2
ビーナスラインの星空2015その2です。女の神展望台からです。今日の写真はカメラがEOS60Daとシグマの10mm魚眼レンズの組み合わせです。昨日の写真はカメラがEOS6Dとレンズがサムヤンの14mmです。どちらもソフトフィルターを使用しています。眺めのいい場所なので、すっきり晴れていて欲しかったです。展望側を背にすると山が迫っていて風景的にはもうひとつなんですがこちら側を見ているときに大きな流れ星が流れました。とき...
-
ビーナスラインの星空2015
7/11の夜は天気予報を信じて、今年初のビーナスラインの星空撮影にでかけました。最初に霧ケ峰に着いたときは、濃霧。また天気予報にだまされた?そのまま美ヶ原まで向かいましたが、途中で風が強くなり美ヶ原に行ってもダメかなと思い、引き返して北八ヶ岳ロープウェイ乗り場へ向かいました。霧ケ峰から白樺湖手前まではずっと霧ってました。白樺湖を過ぎて、ロープウェイ乗り場へ向かうビーナスラインの途中にある見晴台みたいな...